madonote -まどのーと-

つぶやきじゃ文字数足りないことだけ

二日間MiMIX2を使ったよって話

二日間使って感じたことまとめてみる

金曜に届いて、土日ガッツリ使ったので開封~数時間では感じれなかった点をまとめてみました。

madochan111.hatenablog.com

auSIM運用

MIUI9にしたり、VoTELの設定したりと複雑で面倒くささはありましたが、設定してしまえばストレスフリーです。再起動しても30秒くらいで掴みます。DSDSの場合はそもそもauを掴まないとか、一分くらい掴まないとか問題あるらしいけど、auSIM単体で運用してる私には無縁の話でした。

格安SIMで運用しようとすればDSDSも考えなければいけないかもですね...

指紋認証・ロック解除

めちゃくちゃ早いです。左右の人差し指を一個ずつ設定してますがこれで十分。中華スマホあるあるの「精度悪いから一本の指を複数回設定する」、なんてことしなくても大丈夫です。

背面に指紋認証があるから置いた状態でのロック解除が手間取る、なんて意見を見ますが、スリープ状態から二回タップでロック画面を表示する機能があるので複雑なパスワードにして居なければ、置いた状態からでもスムーズにロック解除できるのでは思いますね。

デザイン

やっぱ現行のスマホの中ではずば抜けてかっこいいと思います。異論は認める

背面がカメラと指紋認証と「MIX DESIGNED BY XIAOMI」という文字しかないデサイン、最高にイケてます。

鏡面仕上げで指紋目立つという意見を見かけますが、他のスマホでもそうだろ(適当)

付属品でデザインを損なわないケース付いてるし、そういう配慮を加味すればプラスに見るべきでは?

背面カメラの出っ張りはそんなに気になりません。

MIUI9

NovaLauncherをインストールして使っているんですけど、プリインストールしたアプリ以外を初めて起動するとき、許可を与えないといけない仕様になっていて初回のみとはいえ、めんどくさいです。

feedlyからChomeやらTwitterを開くときも要求されました。

f:id:madochan111:20180128163606j:plain

NovaLauncherからそのアプリを初めて起動するときにでるポップアップ

NovaLauncherを権限を設定アプリで確認してみたんですけど、それらしい設定ないんですよね。

f:id:madochan111:20180128163940p:plain

NovaLauncherの権限設定

MIUIの情報は集めにくく諦めました。英語環境なのは今だけだしね。

72時間縛りが解禁された後、焼くであろうROMでは日本語になっているでしょうし、一度全部設定アプリの記述を確認したいと思います。

AOSPに近いLineageOSの開発も活発のようですが、MIUI9好きなんで...

GPS

ポケモンGOとかやってないんで、そんなに気にすることはないんですけど精度はそんなに良くないかなぁという印象。大体10m~25mくらい常にずれてますね。というか大体合ってるんですけど、4車線ある車道の真ん中に立ってる。みたいな...

中国向けROM使ってるという点も影響あるのかな?

euROM焼くタイミングでroot取って、gps.conf弄ってみようと思います。

画面サイズ

18:9というアス比なので、16:9の動画を再生すると黒帯出るというのは仕方ないとして、アプリのUIまで黒帯出るケースがあるのです。

f:id:madochan111:20180128171545p:plain
f:id:madochan111:20180128171548p:plain
左「niconico」 右「NicoBox」

友人のGalaxyS8では発生しない黒帯なのでMIUIの問題な気がしますね。

なによりもniconico系のアプリでしか確認できないので吠えることでもないですが。

カメラ

f:id:madochan111:20180128190218j:plain

最近のハイエンド機と比較すると残念という意見が多いみたいですね。

カメラのことはさっぱりなんで、QRが読めて、Twitterで飯テロできれば良しとします。

そもそもカメラ性能求める人はOnePlus5やらXperiaやら買えばいいんじゃないですかね?

まとめ

気に入りました。中華スマホ、カスタムROM、技適問題、カメラ...細かい粗はありますが、デザインに惚れて買うような人はそんなこと気にならないはず。

技適とかくだらないものを無くして、どんどんコスパに優れた端末を普及させないと、キャリアは調子乗る一方だし、Xperiaのベゼルは細くなりませんよ。

72時間縛り終わって、ROM焼きできるようになってからが本領発揮かなって思います。また思いついたことあったら記事にします。